オプション検査

Option

オプション検査項目について

オプション検査は、性別や年代ごとにおすすめの検査を幅広くご用意しております。

オプション

Option

別料金で以下の項目を追加できます。
「詳細を確認」のボタンをタップすると検査内容の詳細が開きます。

頭部MRIとMRAの検査は痛みなどの苦痛は全くなく、造影剤などを使用しないで脳の細かい病変や脳の血管の状態まで写し出し調べます。
当院のオープン型MRI装置は、従来の狭いトンネル型ではなく、広く左右が開放した環境になっておりますので、狭い所が苦手な方、小児またはお年寄りの方でも、安心して検査を受けることができます。

見つかる主な疾患 微小脳梗塞、脳腫瘍、脳動脈瘤など
検査時間 30分程度
MRI装置
頭部MRI画像
頭部MRA画像

超音波検査では心臓の大きさ、動き、心臓の筋肉や弁の状態、血液の流れなど動画像でみることができ、動きが悪い部分などを調べます。

見つかる主な疾患 狭心症、心筋梗塞、心臓弁膜症など
検査時間 30分程度
心臓超音波画像

内視鏡を肛門から挿入し、直腸からS状結腸・下行結腸・横行結腸・上行結腸・盲腸までの大腸全般を直接内視鏡で調べます。

見つかる主な疾患 大腸がん、大腸ポリープなど
検査時間 30分程度
病変が疑われた場合、医師が必要と認 め、ご本人様の希望がある場合、病理組織検査ができます。ドック料金には検査料が含まれていない為、保険診療での別途料金が発生致しますのでご了承下さい。
ドックの内視鏡検査でポリープ切除は行いません。ポリープが発見された場合は、後日、保険診療にて医師とご相談下さい。
大腸内視鏡画像

乳腺ドックコンパクトコースの検査内容に超音波検査を追加したコースです。マンモグラフィー・超音波、それぞれの検査には得意・不得意があるため、両方の検査を行い、より多面的に調べる本コースをおすすめします。

見つかる主な疾患 乳がんなど
検査時間 40分程度
マンモグラフィー画像

マンモグラフィーはX線を使った乳がんの検査です。触診では見つけることができない小さなしこりや、乳がんの特徴の一つである微細な石灰化を調べます。

見つかる主な疾患 乳がんなど
検査時間 30分程度
マンモグラフィー画像

超音波検査は超音波にて痛みなく乳房内部を観察する検査です。触診では見つけることができない小さなしこりを見つけたり、しこりの性状を調べます。

見つかる主な疾患 乳がんなど
検査時間 30分程度

胸部と腹部のCT画像撮影を行います。

【胸部】

胸部の横断面に多方向からX線を照射し、胸部レントゲン撮影では発見しにくい肺や気管・気管支の非常に小さい病変を調べます。

【腹部】

腹部の横断面に多方向からX線を照射し、肝臓や胆嚢、膵臓など内視鏡で観察できない腹部臓器の病変を調べます。

見つかる主な疾患 胸部:肺がん、肺気腫、肺腺維症など 腹部:肝臓がん、胆道がん、膵臓がんなど
検査時間 10分程度
胸部CT画像
腹部CT画像

頭部CTは、頭部の横断面に多方向からX線を照射し、脳実質内の腫瘍、萎縮、壊死などの病変を調べます。
脳血管の状況はわかりませんが、心臓ペースメーカーなど体内に金属が存在し、MRIでは検査ができないと制限のある方におすすめです。

見つかる主な疾患 脳腫瘍など
検査時間 1分程度
大腸内視鏡画像

甲状腺機能の指標となる甲状腺ホルモン(FT4)と甲状腺刺激ホルモン(TSH)を血液検査にて調べます。

超音波検査にて甲状腺の大きさや腫瘍の有無、リンパ節の腫れなどを調べます。

見つかる主な疾患 甲状腺腫瘍、バセドウ氏病、橋本病など
検査時間 20分程度
甲状腺超音波画像

骨盤部にある膀胱、子宮、卵巣、前立腺など、大きさや形状など病変を調べます。
女性の場合、医師が指や器具を使って子宮のかたさや大きさを調べる診察などが恥ずかしくて抵抗がある人は、まずこの検査から始めてみるのをおすすめします。

見つかる主な疾患 子宮がん、卵巣がん、前立腺がんなど
検査時間 45分程度

胃がん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍の原因となるピロリ菌の感染を血液検査で調べます。

手首の骨をDXA法にて骨粗しょう症の程度を調べます。
骨粗しょう症はカルシウムの低下により骨がスカスカになってしまう状態をいいます。
そのため骨はもろくなりちょっとした衝撃で骨折しやすくなります。男性にくらべ圧倒的に女性に多く、特に閉経期を迎えた中年期以降の女性に多くみられるのが特徴です。

見つかる主な疾患 骨粗しょう症
検査時間 1分程度

血管の詰まり具合、血管のしなやかさを調べます。

見つかる主な疾患 動脈硬化(脳梗塞・心筋梗塞・閉塞性動脈硬化症などの指標)
検査時間 15〜20分程度

ご両親に○○型だと言われたからと血液型を思い込みでいる方など血液型検査をされたことがない方におすすめです。

栄養相談では普段自分では気づかない間違った食生活の見直しができます。食生活をチェックし、生活パターンの中で食生活を軌道修正することにより、生活習慣病の予防や改善につながります。

おへそ付近のCT写真を1枚撮り、内臓脂肪量を調べます。 内臓脂肪とは、お腹の中に貯まる、代謝上活発な脂肪であり、高血糖、高血圧、脂質異常などの生活習慣病を起こす大きな原因です。特に、内臓脂肪が蓄積し、生活習慣病が重なって引き起こされ、動脈硬化の危険が高まった状態を(メタボリックシンドローム)と呼び、注意が必要となります。 腹囲が多くても内臓脂肪の少ない方、反対に腹囲がそれほど多くなくても内臓脂肪が多い方もいます。体重や腹囲が正常範囲でも、ご自身の内臓脂肪を一度正確に測定してみてはいかがでしょうか。

見つかる主な疾患 内蔵脂肪型肥満、皮下脂肪型肥満
検査時間 1分程度
メタボリックCT画像

HCV抗体検査は現在C型肝炎に感染している場合や過去に感染した事がわかる検査となります。

前立腺に特異的なタンパク質の一種PSAの値を血液検査にて調べます。
前立腺に炎症が有る場合は、癌でなくても高値となることがあります。

人間ドックについてのお問合せ先

受付時間:月 〜 金曜日  10:00~17:00
土曜日  10:00~12:30

※祝日、年末年始除く

メールでのお問い合わせ

 上に戻る