【CT室】


【CT(コンピュータ断層診断装置)】

 CTはX線を人体に照射し、連続した体の輪切の画像を得ることができる装置です。人体の内部を見ることができるため、いろいろな病巣を発見することができます。とくに気管支・肺などの胸部、肝臓・腎臓などの腹部の病巣を発見するのに、たいへん優れた検査といえます。

 当院では、最新鋭のマルチスライスCT(MDCT)を導入致しておりますので、検査時間は撮影が始まってから十秒から数十秒程度で終わり、検査中の痛みはまったくありませんのでご安心して下さい。

 造影CT検査の場合、造影剤というお薬を使用して撮影を行ないます。検査時間は部位にもよりますが、5分〜10分程度で終わります。
 また妊婦の方や妊娠の可能性がある方は、事前に担当の医師へご相談下さい。

頭部・頚部領域CT検査

脳血管造影3D画像 脳血管造影3D画像 頚部造影3D画像

頭部単純 頭部造影 顔面骨3D画像

下顎3D画像 中耳腔 副鼻腔

頚部造影 頚椎  

胸部領域CT検査

胸部単純 (縦隔) 胸部単純 (肺野) 胸部造影

胸骨3D画像 胸部大動脈造影 胸部大動脈造影3D画像

腹部領域のCT検査

腹部単純 腹部造影 腹部大動脈3D画像

DIC 胆嚢3D画像 腰椎

その他のCT画像

骨盤3D画像 手関節と靭帯の3D画像 手の3D画像

腰椎3D画像 足の3D画像 下肢の3D画像

足関節の3D画像 手関節 肘関節

医療法人社団 渡辺病院
〒144-0043 東京都大田区羽田1-5-16
本ページ内に掲載の記事・写真などの一切の無断転載を禁じます。